待屋

machiya
11月8日に落慶式を迎える地元お寺「福生院」の建て替え工事の最後なる「待屋」を境内につくる工事をさせて頂いています。
お墓参りにくる方が「待屋」のベンチに座って一息してもらうように本堂の正面にあり観音堂のすぐ横にあります。形や大きさなど試行錯誤しましたが建ち上がってみると本堂とのバランスのとれた感じでホッとしました、お寺に行かれた際にはぜひ立ち寄ってください。

今時のユニットバス

sbkouji
LIXIL、パナソニック、TOTO、ノーリツなど各メーカーのユニットバスがそれぞれ特徴があり、お客様が選ぶメーカーも色々です。ユニットの構造は各メーカーほとんど似ていて組立工事はどのメーカーも一日かからずに完成します。写真の軽トラに積まれた荷物はパナソニックのユニットバス1717サイズ(1坪タイプ)でなんとこの1台に材料がすべてパズルのように積み込まれています、都内のせまい現場やマンションなどに対応できるように工夫してあるそうです。

水廻りの不満

ttei
今回の「浴室リフォームキャンペーン」でOBのお客様や初めてのお客様など沢山の工事をさせて頂きました。一緒に脱衣室や洗面化粧台を工事するお宅がほとんどで、水廻りに沢山の不満かかえている方がじつに多いのを痛感しました。
リフォーム工事は工事が始まると待ったなしの短期工事です、お客様と細かく打合せをしたり、機能と予算でメーカーを絞って実際の商品をショールームで確認したり、実際の取付工事を想定した業者との打合せなど少しでも不満をなくし満足度を高くするために事前確認が一番大事な作業になります。

タイルのヒビ

boroboronododai
築30数年たったお宅の浴室リフォーム工事です。在来浴室(タイル張りの浴室)は床タイルにヒビが入って水漏れをおこしている場合がほとんどといって良いぐらい。写真のように腐って白蟻に食べられてボロボロなのも珍しくありません。以外と点検ではわからない見えないところが白蟻の被害になっていますタイルのヒビはそのままにしない方がいいですよ。

無事に上棟

jouto0825
先日の25日(火)は福生の住宅の上棟日。現場敷地にクレーンが入らずお隣の会社の駐車場をお借りしての作業になるので会社定休日の火曜日がチャンス、雨が降れば一週間先になってしまいます。
今にも降り出しそうな曇り空でしたが、どうにか降らずに無事に上棟式が終えました。

今年の御施餓鬼

osegaki2015
7月16日今年の御施餓鬼が新しい本堂になってから初めて行われました。
台風11号のおかげで朝から横なぐりの雨ですべて本堂の中での行事になりました。以前の本堂より少し広くなったので大勢の方が来られても心配なく進み、無事に終えることができました。

動画はこちら

本物の木

soukokoyaura
先日上棟したばかりのお寺の倉庫、内部は天井は造らずに小屋組が見える化粧仕上です。倉庫なので節が沢山ある材料ですが一本一本がしっかりした表情をしているように感じます、やっぱり本物の木は良いですね。

雨の上棟

ame
今週の月曜日は地元お寺「福生院(ふくしょういん)」の倉庫の上棟日でした。
朝からあいにくの雨の中での建て方となり、雨がつよくなり建て方は半日だけでしたが建物が小さいので棟までどうにか組み上がり、夕方に上棟式ができました。