福生市志茂第二町会会館建設工事

shimo2kaikan
福生市志茂第二町会の会館建設工事が始まりました。一昨年の本八第一町会会館新築工事に引き続き2件目の会館工事になりました、うちのような小さな工務店が市内の会館を2件も建てさせていただく事が出来てビックリポンです。
先日地盤調査も完了して隣地の塀工事に入りました。工期が来年3月中までのハードなスケジュールなので天気が安定している今のうちに工事がどんどん進んでほしいです。

観音様

kibori
11月8日(日)はいよいよ地元のお寺「福生院(ふくしょういん)」の晋山式・落慶式。今回の建替工事の記念品の一品として手彫りで作った観音様の彫り物が檀家全員に配られる予定になっています。旧福生院本堂の建物を解体するときに外しておいた欅材を作業場で棒状に加工しまし、彫刻をしたのは檀家の?橋憲次さん半年ほどかけて530体を完成させました。先日出来上がった観音様の奉納の儀と?橋さんのお礼の席がお寺で行われました。
?橋さんは趣味で彫刻を初めて20年ほどたつそうで、いままで東日本大震災の被災地に観音様の彫り物を合計1000体も届けているすごい人です。

太陽光発電システム

solar
今月はじめての太陽光発電システムを取付ました、製品はパナソニックHITα電池容量5.12kwで工事はパワコンやケーブル工事など含めて1日で完了しました。ちなみに年間発電金額は166,707円/年です。

待屋

machiya
11月8日に落慶式を迎える地元お寺「福生院」の建て替え工事の最後なる「待屋」を境内につくる工事をさせて頂いています。
お墓参りにくる方が「待屋」のベンチに座って一息してもらうように本堂の正面にあり観音堂のすぐ横にあります。形や大きさなど試行錯誤しましたが建ち上がってみると本堂とのバランスのとれた感じでホッとしました、お寺に行かれた際にはぜひ立ち寄ってください。