明かり

akari
八王子の家がもうすぐ完成になります、電気がつながると家全体に電流が流れスイッチを押したところの照明に明かりが灯ります。今まで工事用の照明だけで暗かった部屋が生き生きと皆を照らしてくれると同時にどこか暖かみが感じられる空間になる心地よい瞬間です。

湧水

koi
先日お邪魔した新潟の農家の湧水で鯉が生き生きと泳いでいます。何年か前に突然水が湧き出してきたそうで、汲上げているわけではなく自然に流れているということです。水温も一年を通して14°で一定で鯉が冬でも暖かいのでエサをたくさん食べるので、どんどん大きくなるそうです。保健所で調べて飲んでも大丈夫ということで、飲ませて頂きましたがすごくおいしい水でした。

TV

tv
解体している家の中からでてきた小型テレビ、白黒テレビでしょうか東芝と書いてあります。何年前のものかわかりませんが、今は見かけなくなったブラウン管の厚みのある形が妙に懐かしくなりました。ソニーのトリニトロン管や三菱のダイヤモンドトロンなどが有名でした。液晶テレビもフルHDの4倍の解像度を持つ4K液晶テレビが来年登場予定らしいです、すごいスピードで進化しているマルチメディア産業、なんだかそれについて行けない人間がどんどん増えていっているような気がします。いったいどんな未来に向かっているのでしょうか?

Thanks_Steve

Thanks_Steve
香港でデザインを学ぶ学生の作成した、アップルマークにスティーブ・ジョブズの顔のシルエットの入ったロゴが“追悼ロゴ”として世界中で話題になっているそうです。私も16年前PowerMacintosh 6100/66という機種をモニターやRAMを追加して70〜80万円のローンで買ってからのマックファンです。最初のMac起動時の「ジャーン」って音を聞いて感動したのを今でも思い出します。あれからジョブス氏がアップルを追放されたり一時マックもどうなる事かと心配しましたが、今や世界一の会社になりましたね。Computerという機械にどこか温かい人間らしさを吹き込んだスティーブ・ジョブズ氏、心よりご冥福をお祈り申し上げます。そしてガンバレ・アップル!

十日町

nigata
先日、新潟十日町の農家に自家米「コシヒカリ」を買い出しにいきました。毎年、十日町にある親戚の知り合いの農家さんから新米を分けてもらっています、信濃川が近く水はけがよく良いお米ができる場所だそうです。農家のおじさんも今年はかなり良いお米になったと自身満々です。空気もきれいで心まで洗われる気がするところです。

大騒ぎ

oosawagi
小学生だろう男の子が自転車で倒れて車輪に手を挟まれてしまいました。助けようにも少しでも車輪に触ろうものなら、イタイーイタイーと泣きじゃくって大騒ぎ、しようがないので救急車を呼ぶことに、ガヤガヤと奥様たちが集まりそのうちにお父さんがやってきました。奥様達に触ったらダメとお父さんが叱られ指一本触らせてもらえません。騒ぎは大きくなるばかり、レスキューが到着して自転車のスポークを切断して無事に手がはずれました。手がはずれた本人は何事もなくどこも痛くない様子で拍子抜け、なんだかよくわからない大騒ぎな事件でした。

野立看板

nodatekanban
たまに通る道で塗装屋さんが何やら仕事をしている光景がポツンと現れます。最初見たときはあまりに自然なのでビックリしましたが、最近は慣れてきたので信号で止まった時に観察しています、見れば見るほど本物に見える看板屋さんの看板です。