模型

mokei
最近は家を建てる前に、模型を作りお客様との打合せに使い、大変わかりやすく大好評です。建ってから現場でお客様と打合せをしてきた事が、ある程度模型を使って出来るようになりました。この模型は内部の間取りも見られるし、使用する部材のメーカーや材料名や品番を指定して作ってもらいます。なかなかリアルでいい感じです、ただ建物完成後にお客様に差し上げてしまうのでチョット残念です。

ダン

dan
リフォームをしているお宅の愛犬「ダン」君、いつも行くたびにゴロンと横になって寝ているのでおとなしい犬ですねと聞いたところ、飼い主も含め3〜4人噛みつかれているそうです、顔をかまれて医者にいく大騒ぎになったりしたそうで、眠たそうにしている時が一番危険だそうです。よく見るとかすれた文字で犬小屋に「かみつくので、手を出さないで下さい」と書いてあります。こんなところにも危険が潜んでいます、触らぬ犬に祟りなし。

祭りの会議

mathurikaigi
昨晩は市内の町会と青壮年による夏祭りの打合せがありました、今年から御輿と山車の競り合い会場が変わり、早めの会議になりました。青壮年とは地元消防団第2分団の団員達が主体になり、市内の夏祭りのときだけ御輿を巡行します。地域の青年が大勢集まり一番活気のある御輿になります、参加したい方は福岡分団長090-8742-8533まで気軽に問い合わせしてください、今年は町会も一つ増えてますます暑い夏になりそうです。

ショールーム

cyuusenkai
昨日はお客様と立川にあるパナソニックのショールームで打合せがあり午後から忙しく準備に追われ、ショールームに着くまで23・24日とイベントが開催されているとは気がつかず、大勢の人がいるのにビックリ!。3時間少々の打合せも終わり外に出てのテントでなにやら抽選会、お客様が気軽にガラガラすると、ナナナナッナント!「一等賞」が当りビックリ!賞品の32型ビエラ(液晶テレビ)をその場で頂き幸せそうです、後のお客様は一等が無くなりガックリ寂しそうでした。

歓迎会

kangeikai
昨日の土曜日は早く仕事を終わらせ、仕事仲間やお得意様と一緒に国家プロジェクト「大工育成塾」塾生「中澤君」の歓迎会(一杯やるための口実)が行われました。中澤君も今年4月からもうすぐ2ヶ月になり働く大変さが身にしみるそうです。3人の先輩からまだまだ甘いと言われ、お得意様からは励まされたり、貴重な話が聞けた一日になったでしょう?夜が更けるまで楽しい宴会は続きました。

外人ハウスのキッチン

gaijinhousekitchen
大工さんが造ったL型キッチンです、外人さん用にトップまで90?と高めにしています。コーナー部分の回転トレーや、ソウトクローズの扉など部品取付、建具や大型の引き出しの作成などステンレスのシンク天板のほかは全て大工さんが製作です。ガンガン使える頑丈なキッチンになりました。

犬小屋

inugoya
このところ会長の仕事?の注文が多いようで、今日も知り合いの方から頼まれたと犬小屋をコツコツ造っています。

外人ハウス

gaijinhouse
もうすぐ外人ハウス(横田基地に勤める外人さん用賃貸住宅、米軍ハウスともいう)が完成になります、外の駐車場を土建屋さんがコンクリートを打ち込み、中は掃除屋さんがクリーニングしています。予定より1週間遅くなりましたが、無理な残業などしないように工事が進み、丁寧な仕事が伝わるいい家になりました、焦っていい仕事はできませんネ、明後日は引渡し検査です。

会長のポスト

tezukuripost
以前、吉原君が造ったポストがやわらかい木を使ったせいか、反ってしまい蓋が開かなくなってしまいました。今度は会長(私の親父)に頼んで完成し今日取付完了となりました、少し大きくて和風のポストが出来上がりました。もう80才になるうちの親父ですが、目が見づらいだとか手が細かい仕事が出来ないとかブッブッ言いながらも、毎日少しづつ造った力作です、ほんとにご苦労様。

せいくらべ

seikurabe
柱のきずは おととしの…と始まる童謡「背くらべ(せいくらべ)」にあるように昔は子供の成長を柱にしるしたものです。リフォーム工事が始まったお宅の間仕切り建具の枠に、子供の成長の記録が日付と一緒にマジックで書かれてありました。3人のお子様の思い出が書き留められた木の枠を、大工さんに丁寧にはずしてもらいます。