無垢の板の裏側に取り付けて、板を反らないようにする木を裏桟といい、写真のように板のほうを扇型に溝を彫り、桟を手前からすべり入れて板と桟を食い込ませて一体にする形を蟻桟といいます。擦りあわす材料同士の形状がピッタリしてきつくもなくゆるくもないように細工をするのが腕の見せ所です。よっちゃん(うちの大工さん)がすべて手仕事でウォールナットの木を見事にすりつけています、いい仕事です。
森田建築の仕事の小さな出来事をお伝えします。
無垢の板の裏側に取り付けて、板を反らないようにする木を裏桟といい、写真のように板のほうを扇型に溝を彫り、桟を手前からすべり入れて板と桟を食い込ませて一体にする形を蟻桟といいます。擦りあわす材料同士の形状がピッタリしてきつくもなくゆるくもないように細工をするのが腕の見せ所です。よっちゃん(うちの大工さん)がすべて手仕事でウォールナットの木を見事にすりつけています、いい仕事です。